横須賀経済新聞

横須賀PAに急速充電器を設置-NEXCO東日本が電気自動車普及へ

EV車両用の急速充電器を設置したパーキングエリア(イメージ図)

B!

 NEXCO東日本は7月23日、横浜横須賀道路・横須賀パーキングエリア(PA)など神奈川県内の4カ所に電気自動車(EV)向け「急速充電器」を設置すると発表した。併せて業務用車両としてEV2台を導入し、電気自動車普及に向けた取り組みを始めるという。

NEXCO東日本が導入予定の業務用電気自動車

[広告]

 同社が管理する高速道路・有料道路の休憩施設内に、急速充電器を設置するのは初めて。高速道路関連社会貢献協議会の協力を得て実施する。 今年度末までに横須賀PAの上下線に各1基、第三京浜道路の都筑PA上り線、保土ヶ谷PA下り線に各1基を設置する。

 横須賀PAではほかに、太陽光発電によるトイレへの電力供給やLED照明、路面温度の上昇を抑える舗装、壁面緑化など「環境対応型技術」を活用した設備なども新たに導入する予定。

 同社広報は「横浜横須賀道路では、従来から環境緑地帯やビオトープ整備なども進めてきた。『自然にやさしい道づくり』のコンセプトを体感できるエリアにする」という。

最新ニュース

食べる

見る・遊ぶ

学ぶ・知る

暮らす・働く

買う

エリア一覧

北海道・東北

関東

東京23区

東京・多摩

中部

近畿

中国・四国

九州

海外

セレクト

動画ニュース

新型コロナ関連ニュース