横須賀経済新聞

見る・遊ぶ 暮らす・働く

横須賀でFleet Week 「観艦式」連携イベントが目白押し

3年に1度行われる海自最大のイベント「自衛隊観艦式」

B!

 3年に1度行われる「自衛隊観艦式」に合わせて10月10日~18日、横須賀本港周辺では艦艇公開や音楽隊パレードなど「Fleet Week(フリートウイーク)」と題した連携イベントが目白押しだ。

夜の横須賀港を彩る艦隊イルミネーション(電灯艦飾)

[広告]

 観艦式(18日)は、自衛隊の最高指揮官(内閣総理大臣)が護衛艦艦隊を観閲する海上自衛隊最大のイベント。全国から数多くの護衛艦が集結する横須賀では、体験航海(12日・15日=事前申込)、艦艇公開、夜間の艦隊イルミネーションなども実施する。

 10日には三笠公園で、艦艇ごとの自慢のカレーを再現販売する「海上自衛隊カレーフェスタ」。同日、横須賀芸術劇場で全国の音楽隊が集まる「海上自衛隊バンドフェスティバル」(事前申込)。11日は、中央大通り・ヴェルニー公園周辺で国内外の有名マーチングバンドが行進する「横須賀パレード」も。

 艦艇一般公開(10日・11日・14日・17日)は吉倉桟橋で行われ、護衛艦「きりしま」「むらさめ」「あたご」「てるづき」などを公開(10時~16時30分)。国際信号旗を艦首・マストから艦尾まで全体に飾る「満艦飾」(8時~日没まで)、夜間に艦船イルミネーションを点灯する「電灯艦飾」(19時~21時)はヴェルニー公園周辺からも見学できる。

 横浜・木更津でも関連イベントが開催される。イベント詳細はサイトで確認できる。

最新ニュース

食べる

見る・遊ぶ

学ぶ・知る

暮らす・働く

買う

エリア一覧

北海道・東北

関東

東京23区

東京・多摩

中部

近畿

中国・四国

九州

海外

セレクト

動画ニュース

新型コロナ関連ニュース